Excelからインターネットエクスプローラーを弄る その2

結論から・・

前回はこちらから
結論から言いますと、無事に実現しました。
IEがタブブラウザになってから、今までのようには操作できないのが原因でした。
一度objIE.navigate2で開いた後、閉じてからShellで該当のWindow情報を取得すれば、その後は今までどおりのやり方でOK。
とかいって、Google先生に聞いて、サンプルプログラムを拝借して合体して調整しただけなんです。
「IE 自動印刷」とか「IE navigate navigate2 違い」とかあたりが参考になりました。

元々あったPDF連続印刷機能と合体して、どちらでも印刷出来るようにしました。
といっても、途中で入れ替えるのはしてませんけどね。
これで効率アップといっても作るのにある程度時間をかけてしまいましたが・・・

いいじゃんいいじゃん。好きなんだからさ。
日曜は、銀行・証券口座開設用に子どもの住民票を取ってこなければ。

コメント