資産運用FX会社使い分け SBIFXトレードと外為オンラインの二つの口座を開いたところですが、またまた新たに口座を開きましたので共有します。 どこの会社の口座を開いたの? 新しく、DMMFXとヒロセ通商です。 特徴としては、DMMはマイナスのスワップポイントが小...2015.11.20資産運用
資産運用FX業者を追加しました【外為オンライン】 さて、先日はSBIFXでドルコスト平均法をやり始めたと書きましたが、今回外為オンラインにも口座を作りましたので共有します。1通貨単位から出来るSBIFXが最強じゃなかったのか?SBIFXは1通貨単位から取引ができるのが大変ありがたいのは間違...2015.11.10資産運用
資産運用【資産運用】未成年口座での現在の運用2015年10月(13ヶ月目) 上がったり下がったり、のんびり運用しています。 最近はやっとチャイナショックの赤字から黒字へ戻ってきました。 まぁすぐ現金化しなくてよい資産なので、いっぱい買えると楽観的です。 銘柄 購入割合% 評価額割合% 損益% 合計 ...2015.11.06資産運用
資産運用早速FXで豪ドルを購入してみました SBI FXトレードに口座を開設しました。今回早速ドルコスト平均法で購入しましたので共有します。申込すると申込自体はネットで簡単に終わります。その後、免許証の写真をアップロードすると審査?されて、2日後には書類が届きました。書類にはログイン...2015.11.05資産運用