2015年02月
一覧
nanacoチャージ用にリクルートカードと楽天カード(JCB)で悩む
どうもmon3(@mon3_org)です。 先日、漢方スタイルクラブカードでnanacoへクレジットチャージする際のポイントが激減する(1...
子供専用のおもちゃにする-古いiPhoneの活用法(その3)-
子供って親が持っている物に異常に興味を示しますよね。最近では、親がスマホを使うことも多いですから、子供が勝手にスマホをいじったりしてませんか...
近くにイオンがあるならイオンカードセレクトがおいしいかも
いつも私はお得なクレジットカードを探してます。今回はイオンカードセレクトを紹介します。もし、あなたの近くにイオン系列のお店が近くにあるなら選...
格安SIMで今でもIIJmioを選ぶ3つの理由
格安SIMも去年あたりから次々と発売されてますよね。どこの会社を選んだらいいか迷います。そんなあなたに私がオススメするIIJmioを選ぶ理由...
コージーコーナーのジャンボシュークリームがリニューアルしてました
どうもmon3(@mon3_org)です。 帰り道にコージーコーナーがあるんですね。それでたまに、妻の機嫌をとるために買って帰ったりするん...
電子マネー、クレジットカード等のポイントで損しない3つの視点
最近は、nanacoやau wallet等の電子マネーでもポイントが付きます。もちろんクレジットカードのポイントも付きますよね。 今回は、...
ウォルマートカード セゾン・アメリカンエキスプレスカードがおすすめなたった一つの強力な理由
私は何度も言ってますが、漢方スタイルクラブカードをイチオシしてます。1.75%ポイントがつきますし、nanacoへチャージでもポイントが付く...
ゆうちょ銀行をオンラインで使うための手続き
以前の記事で長年放置していた郵便貯金口座をリニューアルしたわけですが、今回は、オンラインで使えるように手続きをしましたので共有します。 以...
【漢方スタイルクラブカード】ポイント内容変更!nanacoチャージに異変(速報)
どうもmon3(@mon3_org)です。 私は、いつも言っているように漢方スタイルクラブカードを使いまくってます。今日、衝撃のハガキが届...
【資産運用】未成年口座での現在の運用2015年1月(4ヶ月目)
今月は株も下がり良くなかったですね。でもたくさん買えたということで良かったとします。 銘柄 購入割合% 評価額割合% 損益% ...
【iPhoneアプリ】StarWalkで冬の空を満喫しよう
そろそろ立春ですが、まだまだ寒いですね。風邪を引きそうなmon3(@mon3_org)です。 澄んだ夜の空を見上げるには良い季節になり...
【漢方スタイルクラブカード】実際にお得に使えるのか
どうも、mon3(@mon3_org)です。 私が一番使っているメインクレジットカードは漢方スタイルクラブカードです。素晴らしいカードですが...
【WordPress】plug-inのAmazonJSの画像がグルグルと延々に読み込み中で表示されない件
Simplicityにテーマを変更後、ちょいちょいいじっているわけですが、ちょっと不具合が出たので共有します。 知っている人は知ってい...