購入アイテム

購入アイテム

またもやキーボードを変更

フルキーボードのARCHISSを使っていたのですが、思うところがあって、HHKBに変更しました。 手前のクッションはFiLCOのマカロン小です。 また変えたの? って妻に言われそうなので、あんまり大きな声で言っていなかったんですが、買って...
購入アイテム

テレワーク⇒キーボードを変更すると捗る件

テレワークも当たり前の時代・・ 支給のノートPCのキーボードでは文字を打つのが辛い・・・そんなことありませんか? 私は、そもそも会社据え置きデスクトップPCのキーボードすら、嫌すぎて自前のものを持ち込んでいました。 会社のPCはHPのもの...
購入アイテム

EIZO FlexScan EV2360を投入、モニタの選び方と使用感

最近テレワークが増えてきましたね。うちの会社も全然そう言った制度がなかったんですが、さすがにやばいと思ったのか、徐々に整備されてきました。 今までは、テレワークをする際に、昔使っていた古いFHDの液晶を使っていたのですが、最近妻もテレワー...
iPad

iPad AirとMagicKeyboardのコラボレーション

最近、テレワークが盛んですよね。 そのため、会社のPCを持ち運ぶ必要が出てきました。 その結果・・・自分のPCを持ち運べない問題が発生! PCを持ち運ばなくてもiPadがあるじゃない? そうです、先日、iPad AirをApple整備品で購...
iPhone

AirPods Pro購入!BOSE QuietControl 30 Wireless Headphonesとの比較

元々BOSE QuietControl30を使っていたわけですが、iPhoneを使っていることもあり、ついAirPods Proを購入してしまったので、両者の比較をしてみます。 結論 iPhoneオンリーやiPadオンリーで音源が1種の...
購入アイテム

BOSE QuietControl 30 Wireless Headphonesが壊れたので交換してもらったお話

さて、実は去年BOSEのワイヤレスイヤホンを購入しておりました。 それが最近故障し交換してもらえたので、共有します。 BOSE QuietControl 30 Wireless Headphonesって? そもそもBOSE QuietCo...
購入アイテム

子供のスキーデビューのために【準備編】

以前子供のスキーウェアについて書きましたが、あれから数年。今年はやっと?スキーデビューとなりそうです。 いままでは・・ 初めの時は、ふもとで雪遊び。 次の時は、ソリ遊びで終了。 やっと今回は、本人もやる気が出てきて、かつ、下の子も少し遊...
購入アイテム

Kindle Oasis2017を購入!やっぱりイイ

さて、以前の記事で電子書籍は色々ありますと言ってから、かなり環境が良くなりましたね。 そんななか私はAmazonで電子書籍も買っております・・・がiphoneのkindleアプリで読んでいたんです普通に。 ただ、今回KindleOasis...
購入アイテム

グランドセイコーオーバーホールをしてみました

前回は、グランドセイコーの電池交換をしたのですが、3年近く経ちまして再度電池切れになりましたので、今回はオーバーホール(電池交換含まれます)をお願いしました。 今回も依頼はオンラインで オンライン修理受付で、型番と依頼内容を入れると、集荷の...
購入アイテム

ビジネス用途でも大丈夫なリュックを新調【Samsonite Neo-Resist3バックパック】

さて、ご無沙汰しております。 私は以前からリュックで通勤しております。で、マンハッタンパッセージのリュックを使っていました。 が、今回新たにサムソナイトのリュックに新調しましたので共有します。 以前の記事はこちら ⇒Manhatta...
購入アイテム

安心食材宅配のOisix(オイシックス)がなかなかGood

食品の宅配サービスはいまやいろいろありますよね。 私の家でも子供のころ生協やらでぃっしゅぼーやとかやってました。 結婚して、子どもが出来て段々とゆっくり食材の買い物もできなくなりつつあり・・妻も辛そうなのでとりあえず、生協をやっていたんで...
購入アイテム

ASUS EeeBookX205TAを買いました。

これまで基本的に外出先でiPhoneを使ってブログ更新を行ってきました。しかし記事更新だけでなく、いろいろ設定回りとか画像編集を行いたいと思うとどうにも画面の大きさ問題やら、そもそもモバイルブラウザだと正常に動かないなど、困っていました。 ...
購入アイテム

折りたたみ傘totesのその後

やっと最近晴れ間が多くなりましたが、ちょっと前は雨ばかりでしたね。 私は基本的に長い傘を使わず、折り畳み傘totes254を使っています。使い始めてから半年が経ちましたので、経過を報告します。 以前の記事はこちら 今のところ折れてない...
iPhone

格安SIMで今でもIIJmioを選ぶ3つの理由

格安SIMも去年あたりから次々と発売されてますよね。どこの会社を選んだらいいか迷います。そんなあなたに私がオススメするIIJmioを選ぶ理由を伝えたいと思います。 理由3つ 業界のトップランナーで柔軟な姿勢 対応が素晴らしい ユーザが主体...
購入アイテム

ダイソン【dyson DC61MH/PRN】がウチにもやって来た

よく聞きますよね。ダイソン。凄い吸引力の掃除機です。ダイソーではありません。今回、ウチにもやってきましたのでレビューしてみます。そもそもなんで買ったの?既に普通のmakitaの掃除機はあります。今回買ったのは、布団にかけたい、という理由です...
スポンサーリンク