育児 アレルギー減感作療法(牛乳)を子供がやってます。続報 以前の記事では、牛乳の減感作をやってますが、生乳で差し戻しになったところまでてした。今回、再挑戦をしましたので結果を共有します。状況今まで、牛乳アレルギーを克服するため、子供は食パン → ヨーグルトとクリアしてきました。前回の牛乳チャレンジ... 2015.06.24 育児
クレジットカード 楽天の期間限定ポイントをゲットしたので早速使用しました 私は3月に楽天カードを申し込んだのですが、その時のキャンペーンは、普通のポイントを2000ポイント、期間限定ポイントを8000ポイントくれるものでした。一体いつポイントを貰えるんだ?過去の記事を振り返ってみると、3月に申し込んでいた分なんで... 2015.06.21 クレジットカード
クレジットカード nanacoチャージ用のクレジットカードを変更しました 既報のとおり漢方スタイルクラブカードがnanacoへのチャージ時には、付与するポイントを少なくした(1.75%⇒0.25%)ため、実質使いにくくなってしまいました。そこで、ポイント率1%ではありますが、楽天カードに変更したいと思っていました... 2015.06.18 クレジットカード
資産運用 【資産運用】未成年口座での現在の運用2015年5月(8ヶ月目) 6か月に入りました。今月はとりあえず着実に増えてきているのは嬉しい限りですが、一喜一憂せず、見守りたいと思います。銘柄購入割合%評価額割合%損益%合計100%100%投資額と評価額の損益率0.643%全世界経済インデックス50%50%2.3... 2015.06.04 資産運用