2015-08

育児

子供のアレルギー治療(減感作療法、卵編)

さて、牛乳に関しては、もう病院に行かずに増やしていくという状態まで行きました。卵についても、進みましたので記録したいと思います。今回の卵負荷試験の内容卵は、食パン ⇒ カステラとクリアしてきたのですが、今回はいよいよ玉子焼きです。卵を一つの...
iPhone

iOS8.4.1でも使えます【IIJmio】

ちょっと遅くなってしまいましたが、IIJでiOS8.4.1が使えます。どんなアップデートかAppleMusic関係のようです。私は使っていないので、微妙ですが、あげてみました。特に不具合もなく、バッチリ動いてますよ。テザリングも大丈夫です。...
クレジットカード

【悲報】漢方スタイルクラブカード改悪第二弾(2015年12月請求分より)

最近nanacoチャージ関係でかなりの改悪がなされた漢方スタイルクラブカードですが、矢継ぎ早に第二弾の改悪をしてきました。⇒nanacoチャージに異変早速共有したいと思います。改悪概要簡単にいうと、付与ポイント率が悪くなるのと、毎年利用額に...
資産運用

【資産運用】未成年口座での現在の運用2015年7月(10ヶ月目)

恒例の運用報告です。暑いですね・・・運用のほうはとりあえず、粛々と進めていきたいと思います。あんまり変化がないですが・・預貯金よりははるかにいい感じですね。銘柄購入割合%評価額割合%損益%合計100%100%投資額と評価額の損益率0.373...
スポンサーリンク