資産運用

資産運用

【資産運用】未成年口座での現在の運用2015年11月(14ヶ月目)

上がったり下がったり、のんびり運用しています。黒字の投信も2本になりました。ひふみが伸びていますね。むしろグローバル系が少し赤字を出しています。まぁすぐ現金化しなくてよい資産なので、いっぱい買えると楽観的です。銘柄購入割合%評価額割合%損益...
資産運用

ドルコスト平均法でFXをやりまくる(SBIFX)【ルール】

さて、SBIFXでドルコスト平均法をやるということを行っています。私が参考にさせていただいているお気楽FXさんでは、絶対にルールを決めろとあります。私もお気楽FXさんとほぼパクって設定しています。今回は忘れないようにメモっておきます。購入ル...
資産運用

FX会社使い分け

SBIFXトレードと外為オンラインの二つの口座を開いたところですが、またまた新たに口座を開きましたので共有します。どこの会社の口座を開いたの?新しく、DMMFXとヒロセ通商です。特徴としては、DMMはマイナスのスワップポイントが小さい、ヒロ...
資産運用

FX業者を追加しました【外為オンライン】

さて、先日はSBIFXでドルコスト平均法をやり始めたと書きましたが、今回外為オンラインにも口座を作りましたので共有します。1通貨単位から出来るSBIFXが最強じゃなかったのか?SBIFXは1通貨単位から取引ができるのが大変ありがたいのは間違...
資産運用

【資産運用】未成年口座での現在の運用2015年10月(13ヶ月目)

上がったり下がったり、のんびり運用しています。最近はやっとチャイナショックの赤字から黒字へ戻ってきました。まぁすぐ現金化しなくてよい資産なので、いっぱい買えると楽観的です。銘柄購入割合%評価額割合%損益%合計100%100%投資額と評価額の...
資産運用

早速FXで豪ドルを購入してみました

SBI FXトレードに口座を開設しました。今回早速ドルコスト平均法で購入しましたので共有します。申込すると申込自体はネットで簡単に終わります。その後、免許証の写真をアップロードすると審査?されて、2日後には書類が届きました。書類にはログイン...
資産運用

とりあえずSBI FXトレードでスタートしてみます

先日、FX業者を調べるとして終わりました。その後調べてみたのですが、業者の数が多すぎてわけがわからない状態になってしまいました。そもそも何が分からない?業者で共通するのは、取引手数料は無料という点。あとは色々な要素があり過ぎて困り果ててまし...
資産運用

敬遠していたFXを検討中です。

資産運用の一つとしてFXがありますが、私はギャンブル要素が多く、中長期には向かないと思っていたんです。今回色々調べた結果、上手く付き合えば選択肢の一つとしてアリかなと思いましたので共有します。今までの認識FXは為替とずっとにらめっこして短期...
資産運用

【資産運用】未成年口座での現在の運用2015年9月(12ヶ月目)

まだまだ不透明な状況で、上がったり下がったりですねぇたくさん口数が買えると思って楽しんでいます。とにかく今はたくさん仕込むことに専念したいと思います。というか自動的に買っているだけですが・・継続は力なり・・・頑張ります。銘柄購入割合%評価額...
資産運用

【資産運用】未成年口座での現在の運用2015年8月(11ヶ月目)

チャイナショックで下がりまくってますね。私のメインの資産もダダ下がりです。まぁすぐ現金化しなくてよい資産なので、いっぱい買えると楽観的です。銘柄購入割合%評価額割合%損益%合計100%100%投資額と評価額の損益率-0.732%全世界経済イ...
資産運用

【資産運用】未成年口座での現在の運用2015年7月(10ヶ月目)

恒例の運用報告です。暑いですね・・・運用のほうはとりあえず、粛々と進めていきたいと思います。あんまり変化がないですが・・預貯金よりははるかにいい感じですね。銘柄購入割合%評価額割合%損益%合計100%100%投資額と評価額の損益率0.373...
資産運用

【資産運用】未成年口座での現在の運用2015年6月(9ヶ月目)

7か月に入りました。一喜一憂せず、見守りたいと思います。ギリシャの話で停滞、減少もしますが、長い目で見かないといけませんね。銘柄購入割合%評価額割合%損益%合計100%100%投資額と評価額の損益率0.313%全世界経済インデックス50%4...
資産運用

【資産運用】未成年口座での現在の運用2015年5月(8ヶ月目)

6か月に入りました。今月はとりあえず着実に増えてきているのは嬉しい限りですが、一喜一憂せず、見守りたいと思います。銘柄購入割合%評価額割合%損益%合計100%100%投資額と評価額の損益率0.643%全世界経済インデックス50%50%2.3...
資産運用

【資産運用】未成年口座での現在の運用2015年4月(7ヶ月目)

日経平均株価も20000円をいったりして楽しみですね。毎月書いてますが、一喜一憂しないで見守りたいと思います。最近は副業に目覚め、いろいろ画策しております。軌道に乗ったらご紹介していきたいと思います。銘柄購入割合%評価額割合%損益%合計10...
資産運用

【資産運用】未成年口座での現在の運用2015年3月(6ヶ月目)

半年になりました。一進一退ですが、特に大きな危機はないです。AIIBやら世界情勢でどうかわってくるでしょうね。今月も淡々と一喜一憂せず、見守りたいと思います。銘柄購入割合%評価額割合%損益%合計100%100%投資額と評価額の損益率0.64...
スポンサーリンク