漢方スタイルクラブカード
一覧
【悲報】漢方スタイルクラブカード改悪第二弾(2015年12月請求分より)
最近nanacoチャージ関係でかなりの改悪がなされた漢方スタイルクラブカードですが、矢継ぎ早に第二弾の改悪をしてきました。 ⇒nana...
漢方スタイルクラブカードのnanacoチャージ改悪まであと少しです
もうすっかりGWも終わりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 陽気もすっかり夏ですね。 さて、既報のとおり6月から漢方スタイ...
漢方スタイルクラブカードでnanacoへ駆け込みチャージする際気をつけること
以前の記事では、とりあえずnanacoチャージ以外はこのまま漢方スタイルクラブカードを使うこととしました。 今回は2015年6月に向けて、...
漢方スタイルクラブカードが改悪でも使い続けるか考えてみる⇒再考が必要です
以前の記事でも紹介しましたが、漢方スタイルクラブカードのnanacoへのチャージに付与されるポイントが激減する、改悪が2015年6月から適応...
【漢方スタイルクラブカード】ポイント内容変更!nanacoチャージに異変(速報)
どうもmon3(@mon3_org)です。 私は、いつも言っているように漢方スタイルクラブカードを使いまくってます。今日、衝撃のハガキが届...
【漢方スタイルクラブカード】実際にお得に使えるのか
どうも、mon3(@mon3_org)です。 私が一番使っているメインクレジットカードは漢方スタイルクラブカードです。素晴らしいカードですが...
【漢方スタイルクラブカード】nanacoチャージのポイント加算、Jデポ割引の実際
このブログでは漢方スタイルクラブカードをイチオシしているわけですが、本当にnanacoチャージでポイントが付いているのか、Jデポ割引がされて...
漢方スタイルクラブカードをnanacoに使う
漢方スタイルクラブカードがお得なわけ 先日、お得なクレジットカードについてを書きましたが、書ききれなかったので続きです。 スペック(メリ...
漢方スタイルクラブカード利用する際に注意する点
このカードの発行会社はジャックスです。 ジャックスは他にも沢山のカードを発行してます。 何枚か持っている方も多いと思います。 私も何枚かある...
スポンサーリンク